![slide of trialscope disclose core data webinar](https://www.citeline.com/-/media/citeline/resources/2024/03/trialscope-disclose-core-data-webinar_20240304/slide_coredata_webinar_web_20240321_0854.png?la=ja-JP&h=473&w=842&hash=71D06B3A4AE5D013A5C06D9D0C195CEC)
![slide of trialscope disclose core data webinar](https://www.citeline.com/-/media/citeline/resources/2024/03/trialscope-disclose-core-data-webinar_20240304/slide_coredata_webinar_web_20240321_0854.png?la=ja-JP&h=473&w=842&hash=71D06B3A4AE5D013A5C06D9D0C195CEC)
2024年3月4日(月)、「情報開示プロセスの壁を乗り越える新サービス『Core Data』」と題したウェビナーを実施しました。
臨床試験の情報開示に関する制度や取り組みは、長い時間をかけて進化してきました。課題が残る分野の一つは、複数地域におけるデータの調和です。この課題に対処する新サービス「TrialScope Disclose: Core Data」がリリースされました。一元管理されたデータからレジストリ提出書類を作成することができ、ClincalTrials.govとjRCTのための臨床試験データの準備・承認・提出を一か所で行うことができます。
今回のウェビナーでは、「Core Data」の開発担当者によるデモを通じて、統一プラットフォーム利用のメリットをご紹介しています。
臨床試験の情報開示に関する制度や取り組みは、長い時間をかけて進化してきました。課題が残る分野の一つは、複数地域におけるデータの調和です。この課題に対処する新サービス「TrialScope Disclose: Core Data」がリリースされました。一元管理されたデータからレジストリ提出書類を作成することができ、ClincalTrials.govとjRCTのための臨床試験データの準備・承認・提出を一か所で行うことができます。
今回のウェビナーでは、「Core Data」の開発担当者によるデモを通じて、統一プラットフォーム利用のメリットをご紹介しています。